*

誘いの断り方100選 1~10
【これだけあればどれかは使えるだろ!】

セクハラ&パワハラ上司、ちょっとは喋るけどそんなに仲よくない浅い関係の友達、勘違いクソブス女、ストーカーまがい男、腐れイビリ姑、みのもんた、そんな奴らの誘いなんて全部断っちまえ!
え?うまい断り方が思いつかないって?
大丈夫だ、問題ない
あなたたちのためにこの私が断り方・いいわけ100選を解説とともにまとめておいた。
これだけあればきっとあなたのシチュエーションに合ったものが見つかるはず!
全部使えば、一人の誘いにつき100回断ることができるということだ!
向こう10年くらいは安泰だろう。
ここに来たってことは、今まさに誰かの誘いを断りたい状況なんだろう?
早速見やがれ!!!
※ここに書かれた断り方を用いたことで血を見るような悲惨な結果になったとしても私は責任を負えませんので、各々が自己責任において慎重に誘いを断ってください。

1.歯医者の予約があるから

ちょ、ちょっと!まだページを閉じるのは待ってほしい
これ以降使えるやつ目白押しだから!・・・多分。
しかし一見使えなさそうなこの言い訳だが、私は小学生の時に使いまくっていた。
5回目あたりから相手は何かを悟ったのか、誘ってこなくなった。
歯がクソ汚い人、ガチで治療中で矯正など治療個所が丸出しの人が使えば、相手も納得してくれるだろう。
そうでない人でも私のように無神経に乱発すれば、察しのいい相手であれば誘ってこなくなる。

2.身内または親しい人の不幸・法事

厄介なしつこい相手に有効な、「シリアス系」の断り方だ。
特にこれはシリアス系の中でも究極最終奥義と言える。
ダイの大冒険でいえば「メドローア」だ。
だが最終奥義は本当に追い詰められた時に使うものであり、通常は一人の相手に一度しか使えない。
中には身内を100人以上ほふった猛者もいると聞くが、そんな人は断り超上級者またはド腐れ初心者なので、参考にしてはいけない。
そして見破られた時にはそのダメージは自分に返ってくるので、細心の注意が必要だ。
また、ガチで身内に不幸があった時に職場などでは休みにくくなる恐れがある。
ここぞ!」という時に使おう!
単に「法事」と言っておくと幅が広がり、日程にもある程度自由が利くのでオススメだ。
ただし、四十九日・一周忌などの設定はきちんと決めておこう。

3.身内または友人の結婚式がある

これは2番と同じく「シリアス系」の断り方だがベクトルはまったく逆であり、ハッピーな理由だ、嘘だけど。
注意点はアンハッピーバージョンと同じだが、少し軽めに考えて大丈夫。
身内を殺さずに済むので、自分も気が楽だ。
また「断るためのウソ」として、身内の不幸よりかは普及していないので、疑われる確率も若干減る。
状況にもよるが、2番よりはこの3番の方がオススメだ。

4.今朝から体調悪くて・・・

これは一回受けた誘いを直前に断る形で使う。
上記2つと比べ、自分だけで完結するため罪悪感は薄くなる。
電話で伝える場合には、電話をかける前にかすれ声の練習をしておこう。
できれば3日前くらいから咳をしたり出てない鼻水をすすったりして「当日頃には体調不良の波が来ちゃう感じ」を演出すると良い。
腹痛系はなぜか嘘感が増すのでやめておいた方が無難
インフルエンザも、後日すぐに会う場合は元気すぎると嘘がバレるのでお勧めしない。
以前に何かでもらった処方薬の袋があれば、全然関係ないビタミン剤でも入れて持っていき、相手の目の前で飲むと良い

5.スラムダンク(漫画)を読むから

全31巻のスラムダンクを読むには丸一日かかる。
熟読するとなれば最低でも3日間は必要だ。
スラムダンクほどの超名作となれば相手も「それは仕方がないね。」と言ってくれるだろう。
同意を得るには、チョイスする漫画が名作である必要がある。
打ち切りになった、「仏ゾーン」とか「サバイビー」だと厳しいかも知れない。
俺は両作品とも大好きだったが。
ただし、超名作スラムダンクでも相手がスラムダンクなど知らないOL(オフィス・レイディー)だったりすると効果は無い。
忍者好きならNARUTO、海賊志望ならワンピースなど、相手の好みに合わせて漫画タイトルを変えよう。
また、名作でも2巻しかない「おしゃべりな時間割」とかだと、「読んだあとくればいいじゃん」と言われておしまいなので気を付けて欲しい。

6.お金がない

相手も貧乏な場合には共感を得ることができるので、特に有効である。
「食費も削りに削ってダクト飯をしている」「電車賃すら厳しい」ことを栄養失調感のある、か細い声で伝えよう!
「おごってやるから来いよ!」と言われることもあるが、「おごってもらうのは申し訳ない」と言ってきっぱり断ろう。
そして俺の統計では、実際にはおごってくれない確率が50%もある。
甘い言葉に惑わされないように気をつけよう!
“実際には金持ち”という方は後日、土地などを購入している所を見られないように気をつけよう!
お前のような貧乏人にはぴったりの断り方だ!
そして俺にもな

7.その日はイベントに行く

“イベント”はシルクドソレイユ・ももクロのライブ・人体の不思議展など基本的にはなんでもいいのだが、料金を先払いするタイプのイベントだと相手を諦めさせやすい。
例えばももクロのライブだと、ひと月以上前に料金を払ってチケットをゲットしておく必要があるので、「お金も払っちゃってるんだったら行くしかないよね」的な雰囲気に持ち込むことができる。
もちろん実際にはチケットなど持っていないのだが。
あまりに興味がない分野のイベントにしてしまうと、あとで話を聞かれた時に苦労するので気をつけよう。
また、ちゃんと調べて実際にその日に開催されているイベントを使おう。
誘いの多い金・土・日曜日には、都市部であれば何かしらのイベントがあるはずだ。
大根の収穫祭くらいしかイベントがない田舎に住んでいる人は、遠征で参加する設定にするしかないが、無理が出ることも多いので別の言い訳にした方がいいかも知れない。

8.年賀状書きが終わらない

年末限定のいいわけだ。
真夏に使った場合、ボコボコにされるか、呆れてあきらめてくれるか、どっちかだ。
年賀状をメールで済ませるという文化が発達してしまった昨今ではちと厳しい言い訳かも知れないが、礼節や日本文化を重んじる織田信成のような武将の子孫や、ハガキが売れて大喜びする郵便局関係者に対してはまだ多少は効果があるかもしれない。

9.先に他の人と約束がある

先に“というところを強調するのがポイント。
そこをおろそかにすると、相手に「自分よりそっちの方が大切なのか」と不快感を抱かせることになってしまう。
ぼっちでひきこもりなことがバレている俺のような人間が使うと、100%疑われる。

10.仕事がある

過労死などという言葉が生まれるほどの残業・休日出勤天国いや地獄の日本。
この言い訳ならかなりの人が納得してくれる
学生なら「バイトがある」と言えばいい。
ただし、上司や同僚など、職場の人からの誘いには使えないのが難点。
また、執念深い人は職場に出勤しているかどうか確かめに来ることがあるので注意。
万全を期すなら、その日本当に出勤している同僚と口裏を合わせておくとよい。
「仕事終わってからでいいから会えない?」と言われたら、「最近忙しいからいつ終わるか分からない」「職場の人とそのままご飯に行く」などテキトーにごまかそう。

to be continued まだまだ続くよ!

さぁ、いかがでしたでしょうか?
ここまでで気に入った使えそうな断り方は見つかりましたか?
え?全然ない?
ご安心なさい、あと90個もありますから!
ちなみにこの記事の中での私のお気に入りの断り方は、5番です。
スラムダンクを夜読み始めると、面白すぎて止まらなくなって結局徹夜しちゃうよね!
では、次の記事「誘いの断り方100選 11~20 【これだけあればどれかは使えるだろ!】」でお会いしましょう。
失礼します。